SIMPLE

シンプリストになりたいのです

おでかけ記録(草津温泉・食べ歩き)

1/27-28に草津温泉に行ってまいりました。前回は草津温泉とは具体的にどんなところかについて綴りました。

yu1-simplist.hatenablog.com

今回は楽しみにしていた食べ歩きについて綴りたいと思います❀

場所

今回ご紹介したいのはこちらの4つのお店です。画面上部が湯滝側、下部が草津バスターミナル側です。こちらもグーグルマップから。

山びこ温泉まんじゅう で あげまんじゅう

個人的に一番推したいお店「山びこ温泉まんじゅう」さん。草津温泉 湯畑足湯のすぐ目の前に店舗があります。行列には波があるようで、ものすごく混んでいるときと、写真のように並んでいないときがありました。

こちらでぜひ食べてほしいのが、このあげまんじゅう。しっとりともちもちな厚めの生地の温泉まんじゅうを揚げているこちらのあげまんじゅう。あまじょっぱ が好きな人にはたまらないお味です。揚げもの独特の塩味が、甘さ控えめな餡とぴったりでして…。湯畑を眺めながら食べるのに最高の取り合わせです。

お値段もとてもリーズナブルでした。あげまんじゅう以外にもスイートポテトを揚げた「あげぽてスイート」や揚げ餅なんかもあって、どれも罪深くておいしそうでした…!

草津湯畑 まんてん で 温泉たまごと こんにゃく

こちらも草津温泉 湯畑足湯のすぐ目の前に店舗があります。2階部分はレストラン、1階部分はお土産もの屋さんになっているようです。群馬ならではの、そして草津ならではのお土産ものを見ることができます。お店の中と外には狭いながらもイートインスペースがあり、こちらでいただくことも可能なようです。

購入したのがこちらのこんにゃくと温泉たまご。

日本で栽培されているこんにゃく芋の約95%が群馬県産ってご存じでしたか?こんにゃくが大好きなのですが今まで知りませんでした!お土産ものとして玉こんにゃくが販売されていましたし、食べ歩きでも楽しむことができるのがうれしいですね。

これまたあまじょっぱい味噌だれとこんにゃくがちょうどいいです。外は雪でキンキンに体が冷えていますから、あつあつのこんにゃくが染みます。おいしい!

温泉地に来たのであれば温泉たまごははずせませんよね❀カップの中に温泉たまご・タレ・小さなスプーンが入っています。殻を割って、タレをかけていただきましょう。白身部分はぷるんぷるんのとろとろ。でも黄身部分はちゃんと形が固まっているのでとても食べやすいです。食べるとまるでペーストのようなほどよいくちどけです。たまりませんね❀

本家 ちちや で おんせんまんじゅう

www.honke-chichiya.com

変わり種の温泉まんじゅうもいいけれど、やっぱり王道の温泉まんじゅうも食べたい。そんなわけで本家ちちや さんへ。草津バスターミナルから湯畑へ降りてくる道すがらに本店もあり、湯畑にももう一店舗。草津温泉に合計3店舗もあるという人気店。

購入したのは白い方が二色あんまんじゅうと茶まんじゅう。

二色あんまんじゅうの方は、ふわっとした白い生地の中に栗あんをこしあんで包んだ二色餡がはいっています。甘すぎず、すっきりとした味わいでいくつでも食べられてしまうやつですね…好きです❀

茶まんじゅうの方は、黒糖生地の中につぶあんがはいっています。懐かしさを感じる、しっとりとしたお饅頭。口にのこる黒糖の香りがたまらなく良いです。

これはお土産で買って帰りたくなるのも納得です。

源泉閣 で からあげ

www.kusatsu-onsenhaitou.com

温泉地ならではのもの以外も食べたくなったときはこちら、からあげ源泉閣さん。

www.youtube.com

最近推しているYoutuber西園寺さんの【100万円で日本一周の旅】という企画で行っていたお店ということでお邪魔しました❀ちなみに先述した 草津湯畑まんてん さんの温泉たまごも、本家ちちやさんの茶まんじゅうも西園寺さんが来店して食べられていました❀

源泉閣さんで西園寺さんが座られていたお座席がたぶんこちら❀お店の一番奥のお座席で、窓の奥にある湯畑を見ながら楽しむことができます。

注文したのがこちらのからあげ。プレーンのものを頼みましたが、いろんなフレーバーがあるみたいです。2ケ入りを注文いたしました。

なんと1つでこの大きさ!なんという満足感!ガリガリとした触感が楽しく、食べ応え満点です。プレーンは味付けがシンプルだそうですが、中はジューシーで肉のうまみがしっかりしているので、からあげだけで充分おいしい。

みそ田楽もおいしそうだったので、次回来た時はそちらも食べたいです❀

おまけ

夕方の湯畑は少しライトアップされていて、それがまた昭和レトロな雰囲気があって好き❀

今回は湯畑を中心に食べ歩き系のお食事を頂きましたが、レストランも結構多く見受けられました。関東はそば文化でうどん屋はあまりお見かけない印象だったのですが、草津温泉うどん屋さんもたくさん!下調べしていった際に、夕食の食べるところに困った…という意見を見かけたのですが、困るほどではなさそうです。湯畑の大通りから一本裏に入っても、うどん屋さんやデザート屋さんがたくさんありましたから散策しながら食べ歩くのによさそうです❀

次回は草津温泉の「湯もみショー」について綴っていきたいと思います❀では、また❀