SIMPLE

シンプリストになりたいのです

マンダラチャート のすすめ

以前「最近の悩み(お仕事編)」をかいてみて、暫く自分なりにどうしようかと考えてみました。

yu1-simplist.hatenablog.com

こちらでかいた悩みとは在宅ワークをするなかで「時給単価が低く、収入につながらない」と「運動不足による体調の変化」の2つです。改善するためにはどうすればいいのでしょうか…?するべきことをまとめるためにマンダラチャートに書き出してみました。

マンダラチャートとは

まずマンダラチャートのご紹介を。マンダラチャートとは3×3マスのシートを9つあわせた81マスのシートです。そのマスが曼荼羅模様に見えることからマンダラチャートと呼ばれているそうです。今回の私のように問題解決や目標達成、その他イメージ出しにも使うことができる思考法の1つです。

マンダラチャートのかき方

1.核となる部分を決める

まず問題のテーマを考えます。私の場合は自分はそもそもどうなりたいのか、どうしたいのかというところから考えました。そこで「理想の自分になる」、そのためにはどうすればいいかを考えることにしました。

こちらが実際に作成したマンダラチャートです。「理想の自分になる」というテーマで考えることにしましたので、中心の白いマス部分に「理想の自分になる」を埋めます。

2.8つのすべきことを考える

中心の白マスを囲う8つのマスを埋めていきます。「理想の自分になる」ためにはどんな行動が必要でしょうか。私の場合は「健康」「食生活」「運動」「美容」「メンタル」「仕事」「情報」「モチベーション」が必要になってくると考えました。濃い虹色のマスに順番に記載していきます。

本来はマスを埋める順番があるようですが、自分がどれが1番でどれが8番かがわかればいいので、やりやすいように記入していくといいと思います。

3.8つのすべきことをさらに深堀して考える

中心を構成する9マスを囲うように8つの3×3マスがあります。それぞれの3×3マスの中心が、8つのすべきことのうちの1つです。中心から外側にむけてそれについて細分化していくようなイメージですね。8つのすべきことのうち1つずつ、さらにそれをするためには何をすればいいのか?を考えます。

例えば8つのすべきことの1つ「健康」。では「健康」のためには何をすればいいでしょうか。「生活習慣を正す」「生活習慣病を防ぐ」「清潔感のある健康的な人になる」「健康でいることで節約をする」「早寝早起き」「こころも健康に」「毎日湯舟にゆっくりつかる」「若い自分でいる」などを私は考えいました。

これは2~3個くらいは簡単にでてくるのですけれど、それ以降がなかなか浮かびません…その時は、次のすべきことを考え、また時間を置いて考えるといいと思います。目標達成が目的であれば、できるだけ埋めてあげた方がよいと思いますが、埋めることが目的とならないように、無理のない程度で良いと思います。また例えば「健康」で必要となった「生活習慣を正す」ということは「美容」でも必要になってきます。こうして違うジャンルですべきことがかぶるのはOKです。問題は根本ではつながっていることがありますから、重複するということは重要度が高いと考えられるかもしれませんね。

自分が納得できるところまで埋めることができれば完成です。

マンダラチャートから考える

さて、今回制作したマンダラチャート。一晩おいてからじっくり見てみました。そこで気が付いたことは身体にまつわることが今現在、私の中で重要であることが解ります。「健康」「食生活」「運動」「美容」「メンタル」は身体にまつわることですよね。私の中で問題として重要視しているのだということがよくわかりました。
そして「仕事」「情報」の外部との関わりも、転職するというよりは今の状況をよくする努力をしたいのだということがわかります。

「モチベーション」「メンタル」はどちらにも共通することと言えそうですね。

やはり「身体」「仕事」の改善が私が「理想の自分になる」ための必要要素であることが解りました。

さらに細分化する

そこでです。身体ででは一番悩んでいることは「ダイエット」です。仕事はもう「仕事」ですね。ではさらに「ダイエット」と「仕事」でマンダラチャートを作成してみます。

こんな感じになりました。こうして見てみると「ダイエット」にも「仕事」にも「メンタル」「情報」「モチベーション」が必要であることがわかりますし、「理想の自分になる」ではあまり出てこなかった「人脈」や「仲間つくり」も必要になってきていることがわかります。

目につくところに保管する

マンダラチャートをかくことで自分がこれからすべきことは何なのかははっきりしました。これからは1つ1つ消していくように、また習慣にできるように行動していきたいと思います。

壁に貼ったり、待ち受けにしたり忘れないようにすることがベストだそうです。私は毎日の日誌的なノートにこの3枚を貼ってみました。他のタスク解消方法などと合わせて使用していきたいと思います。

おまけのサンプル

今回使用したこちらのマンダラチャートは安定のExcelさんで作成いたしました。最初はモノクロでしていたのですけれど、コピーしてみるとカラーをつけた方が解りやすく、見た目もかわいかったもので❀

カラーバージョン

モノクロバージョン

興味をもっていただけて、やってみたい!というかたは是非チャレンジしてみてくださいね❀

さて、理想の自分になるために、ダイエットとお仕事がんばります!